手術台の点検事項の確認と必要性

治療用機器

手術台の点検事項は、毎日のように使用される場合や数回使用される場合もあるので、安全対策の為に必要です。手術台の点検は、手術台だけでなく、患者の安全の為に、使用する注意事項を書き出しておくことが重要です。毎回の使用前に、どのような点検が必要なのか紹介していきます。

手術台の構造から示す点検の必要性

使用するメーカーによって多少の違いはありますが、手術台は大きく分けて5つの部分から構成されています。

1.手術台コラム(固定型あるいは移動型)
手術台コラムは、手術台を支える支柱部分になっています。

2.交換可能なテーブルトップ
テーブルトップは、手術台を支える状態の部分で構成されています。分離式の場合は、レッグプレート部分に分かれています。

3.搬送車
搬送車は手術台コラムにセットする事で手術台の移動を自由に行う事が出来ます。

4.コントロールユニット
電動や手動による可動部分をコントロールする機器です。

5.アクセサリー
手術台に必要な個々の補助機器、マットやベルトなどです。

手術中には、患者と手術台の金属部分が触れないように注意しなければなりません。高周波機器あるいは除細動器の使用によって火傷を負う可能性がある為です。導電性のドレープ等の使用にも注意しましょう。手術台の構造から考えられる注意点をチェック項目として毎回使用前に点検する事が重要です。

手術台の点検事項の確認

1.清掃確認
術台の清掃は、手術前や手術間と最後の手術が終了した場合に各々の清掃を行い、感染防止マニュアルに沿った清掃でなければなりません。清掃を修了していても必ず、使用前に点検を行ってから使用するようにします。

2.動作確認
手術台の可動部分や電動式の場合の動作確認によって通常の動作と動きや音によって、正常に動作している事の確認が必要です。また、移動式の場合は、手術中に動かないように固定されているかの確認を行い、少しでもゆるみがあった場合には、使用中止を行い他の手術台や手術室で代用します。

3.部品類などの状態確認
手術台は、専門の業者によって保守点検が行われていますが、手術台の構造に関係する部品などに傷や破損、ネジのゆるみなどの異常を確認した場合は、直ちに医療責任者に報告し、修理や保全などの安全対策が確認できるまでは、手術台の使用を中止します。

4.環境確認
手術台の周りを電源コードや他の器材による手術中の妨げにならないように整理が必要になります。また、機材や機器の配置も手術中の妨げにならないようにする事です。また、温度管理も手術に影響を与える為、適度な管理を行う事が重要です。

5.保守点検
手術台の保守点検は、手術台の製造業者が指定した者、あるいは指定業者による、手術台を良好に使用できる状態を維持する為の点検が必要となります。契約内容によって異なりますが、1年又は、2年契約を行い、いつでも完全な状態で使用できるようにする事が重要です。

まとめ

手術台は、患者に直接触れるモノで、長時間の使用もあり得ます。その為の安全対策や、感染防止の観点を踏まえて、各種の点検事項を書き出しました。毎日の経験から、他にも考えられる注意事項があれば、点検項目に付け加えるなどの安全対策を常に心がける事です。

ピックアップ記事

関連記事一覧