血圧計と測定方式

治療用機器

【はじめに】
血圧は、健康管理の指標の一つとされています。
理由としては、血圧は心臓や血管の病気、腎臓の病気と関係していること、血圧計を用いて簡単に測定できることが挙げられます。
今日では家庭用血圧計も一般的になり、医師が高血圧の患者に毎日の血圧測定を勧める場合もあります。
今となっては身近な血圧計ですが、これまで測定方式や装置の改善が重ねられてきました。
今回は血圧の測定方式についてまとめます。

【血圧の測定方式】

・コロトコフ方式
コロトコフ方式は、血管の加圧・減圧の音を聴いて血圧を測定する方法です。
この方法は、ロシアの軍医ニコライ・コロトコフにより1905年に発見されました。世界で最初に確立された血圧測定方法です。
コロトコフ法を利用した血圧計では、水銀柱という目盛りで数値を表していました。血圧の単位「mmHg」は、この水銀柱に由来します。
上腕にカフ(上腕を圧迫する帯状の装置)を巻き付け、医師が聴診器で脈拍を聴きながら目盛りを確認します。
聴診器の代わりにマイクロフォンを本体に搭載した電子血圧計もあります。
昔ながらの水銀柱の血圧計は、水銀による環境への影響が懸念されるようになり、現在は生産されていません。
また、今はオシロメトリック方式(後述)の電子血圧計が一般的に利用されていますが、病院の外来では医師が聴診するコロトコフ方式の血圧計が用いられる場合もあります。
その理由は、脈が不規則であったり弱かったりする不整脈の患者は、熟練した医師が直接聴診した方がいいという説もあるためです。

・オシロメトリック方式
オシロメトリック方式は、圧脈波をもとに血圧を測る方法です。
上腕に巻いたカフに空気を入れその後徐々に抜いていくと、カフに脈拍の振動が伝わります。これが、圧脈波です。機械がそれを感知して、数値化する仕組みとなっています。
一番大きな圧脈波は最高血圧、一番小さな圧脈波は最低血圧として測定されます。
脈拍で発生する振動をもとに内臓プログラムが計算して数値を出すので、音を聴きとる装置は埋め込まれていません。
脈拍の音ではなく振動を利用するのですが、過去にコロトコフ方式により収集されたデータをもとに計算されるので、測定方式によるズレが出ないように設計されています。
オシロメトリック方式は、コロトコフ方式のように周りの音に左右されず、機械による自動測定ができるため、患者自身で測定できます。家庭用血圧計や、病院の待合室などに備え付けられている血圧計では、ほとんどこの方法が採用されています。

ピックアップ記事

関連記事一覧