血圧計の点検方法のやり方について

生体現象測定記録・監視用機器

血圧計は、体調や生活の変化によっても数値に影響を及ぼすほどの繊細な機器と言えます。毎日使用されるので、機器に対する負担は少なからず生じるものです。今回は、血圧計の点検方法のやり方について紹介しましょう。

血圧計の種類の把握

血圧計によっては、点検の方法も変えなければなりません。そのくらいデリケートな機器なのです。おおきく分類すると「水銀血圧計」「アネロイド血圧計」「自動電子血圧計」の3つのタイプに分けられます。

普段目にするのが病院でよく目にする水銀血圧計とアネロイド血圧計です。この診断は、聴診器を併用して血管の音を聞く「コロトコフ法」という手法で血圧を測定します。

家庭用にも、値段が手ごろになった為に、自動電子血圧計が出まわるようになりました。測定方法には、動脈の拍動から振動の変化を測定して、血圧の値を割り出す事ができる「オシロメトリック法」が用いられています。自動電子血圧計には、信頼度の高いコロトコフ法もあります。ただし、コスト面が高ので、家庭では少ないようです。

血圧計の点検項目を種類別に

1=水銀血圧計・アネロイドの場合
繊細な機器の使用には正確さを保つ為の点検が必要です。

・水銀血圧計の圧を抜く時は垂直に置いてから行い、指針がゼロ位に戻っている状態が正常です。
・水銀血圧計の水銀が漏れていない事の確認をします。
・水銀柱に空気が入ると切れた状態になるので、その状態の確認。
・水銀血圧計は、200㎜に達した際に送気を止めて、3分間静置した状態で2mm以上の水銀柱の上下降がないかの確認をします。
・空気を送るゴム管の連結部位から空気が漏れていないかの確認。
・送気と排気が正しくできているかの確認。
・上腕部に巻き付けるマンシェット(ゴムの袋の入った細長い布)が正しく装着できるか確認。

2=自動電子血圧計の点検の場合
誰でも手軽に使用できる自動電子血圧計も電気を入れるだけの利用ですが点検が必要です。

・電池やバッテリーは、使用する為に必要です。残量の確認は使用開始前に日付を付けることで、期限切れまでの目安になります。
・ゴム管の連結部位は、空気の漏れがないかの確認。
・送気する場合や排気をする場合に異常な音がないかの確認。
・何かしら違和感を感じる動作の確認。
・極端な低血圧や不整脈の症状を持っている場合には、正確な測定はできません。

※電器部品は、説明書や注意書きで確認してもわからない場合は、メーカーへ問い合わせる事で解決できる事があります。自分で処理しようとすると壊れてしまう恐れがあるので、注意したいものです。

まとめ

日常使用する頻度が高い健康予防の為の血圧計ですが、正確な測定をするには、日頃の点検と大事に扱う事が必要です。異常を感じた場合には無理せず新しい機器を使用する方が安心感を得られることでしょう。

ピックアップ記事

関連記事一覧